私たちについて

Who we are 「大竹産業」って一体、
どんな会社ですか?

幅広いエクステリア商材・ライフスタイル商材を取扱う専門商社。大竹産業を端的に紹介すれば、この言葉に集約されますが、これだけでは当社を正確に紹介したとは言えません。当社が目指すのは「住環境のトータルプランナー」として様々なニーズにいち早く対応し、時代の波に乗り遅れない製品供給を実現すること。工事部門も擁してワンストップ対応をしたり、自社ブランドを立ち上げたり、ライフスタイル商材を扱ったり、はたまたリフォーム分野にも進出したり――。すべてはニーズがあっての多角化ですし、変化し続けることで“変わらぬ老舗”でいられるんです。

Mission

商社としての
プライドは決して失わない

天候に工期が左右されやすい外構工事の場合は特に、刻々と状況が変わる中でもスピーディーな対応が求められます。商社として幅広いラインナップを揃え、クイックレスポンスをおこなう。そして何より、お困りごとを抱えるお客様が「大竹産業に相談すれば、何とかなるんじゃないか?」と営業担当の顔を浮かべてくださるように……。日々の迅速対応を積み重ね、信頼を置いて頂けるような商社であり続けることを目指します。

Worth

携わるすべての人と
Win-Winの関係性を

当社では「お客様第一主義」を基本姿勢として、お客様本位のサービス提供に真摯に取り組んでまいります。成果が大事な事業会社であるからといって、自分たちの売上ありきでは話になりません。一方だけの利益に偏るのではなく、生産者も、仕入先も、納入先も、エンドユーザーも関わる全ての人がWin-Winの関係性を保てるよう、闇雲な価格競争からも一線を引いた事業展開を模索。そのうえでパートナーを増やしていければと思います。

Future

創業100年を超えても、
常に挑戦者です

当社はまもなく創業100周年を迎えます。多くのお客様からご指示を賜り、近年は過去最高益を更新し続ける好調ぶりです。ですが、会社としてはまだまだ高みを目指します。自社ブランドも含めた取扱商材の拡大、事業の多角化とワンストップ化もその一環と言えるでしょう。また、webコンテンツなどを用いた情報発信を手がけたり、サステナブルやSDGsを意識した取り組み、事業運営のDX化なども積極的におこなう方針です。